業務案内/実例紹介

水島運搬機では、ボブキャット(スキッドステアローダ)やフォークリフト、ショベルローダーなどの産業機械の販売・整備・修理・検査を承っております。

ボブキャット

水島運搬機はボブキャット(スキッドステアローダ)の正規代理店です。
アメリカ製のボブキャットは日本製の機械より鉄に厚みがあり、比較的丈夫で壊れにくい機械です。日本では主に畜産系など、小回りが必要な環境で活躍しています。海外では建設業界においてメインで活躍しているので、頑丈さには自信のある機種になります。

その場で360°旋回可能。狭い場所でも活躍できます。

左右駆動輪の回転差で旋回操作を行うスキッド方式により、ほぼその場で旋回が可能です。何度も切り返しが必要な狭い場所でも、簡単に旋回することができます。
旋回が早いだけで、作業効率は格段に上がります。広い建設現場だけでなく、狭い畜舎でも、ボブキャットはその性能を発揮します。

1台で様々な用途に使用可能。豊富なアタッチメントがあります。

ボブキャットの大きな特徴として、アタッチメントの豊富さがあります。
アタッチメントそれぞれが専用機としての能力を持っているため、付け替えることで、様々な現場で利用することができます。ボブキャットは汎用機と専用機を兼ね備えた存在です。建設、造園、畜産、農業から除雪作業まで、用途にあったアタッチメントをお選びください。

建設現場に。

畜産・農業に。

除雪作業、整地作業に。

検査・整備

産業機械やフォークリフトも、一般車両と同じように「車検(特定自主検査)」が必要です。当社では検査・整備・修理も承っております。当社で購入していないフォークリフトや建設機械、複数メーカー機械のまとめての検査依頼も可能です。

水島運搬機には10人の整備士が在籍しております。複数の資格・技能を有している社員が多く、社全体で新しい資格取得にも挑戦し、整備・修理の精度をさらに向上させています。
当社は特定自主検査業者登録の岡山第一号認可証を取得しています。

レンタル車

1.8t~2.5tエンジンフォークリフト 10台

3.0t~   エンジンフォークリフト   2台

1.5t~2.5tバッテリーフォークリフト 7台

1.0t    ショベルローダー  1台

ボブキャットS70       1台

ボブキャットS100     2台

ボブキャットS450     2台

 

AED(自動体外式除細動器)

AED(自動体外式除細動器)の取扱いをしております。
AED講習サービスも承っておりますのでご相談ください。

 

鶏舎での利用実例

鶏舎の中に入っていって、にわとりの糞を回収し、バケットでそのまま焼却炉に入れるという作業で利用していただいています。現場によっては、1台のボブキャットで、鶏舎内の鶏糞を取り出した後、バケットをワンタッチでスイーパーアタッチメント等へ交換し、次は清掃作業として活用もできるので、作業効率も格段に上がります。
ボブキャットはその場で旋回するので、Uターンの時のスペースが狭くても大丈夫なのが魅力です。狭い鶏舎内でも作業できるような機械として、活用いただいています。

牛舎での利用実例

牛舎から糞を回収し、堆肥舎に移動させる作業に利用いただいています。牛の場合、干す・乾かすという作業が必要なほどに糞尿に水分があります。重量のある糞尿をまとめて運ぶパワーと頑丈さのある機械であることが必須でした。

また、小回りがきいて欲しい、牧草を掴んで運んだりなど、汎用的な利用ができないかというご相談もあったので、ボブキャットを提案させていただきました。ボブキャットはアタッチメントを交換することにより、バケット・ショベル以外の用途にも1台で対応することができます。アタッチメントの数だけ、使い道が増えるメリットを存分に活用いただいています。

製鉄現場にワンランク上の作業性を提供、スラグダンプトラック

製鉄所のスラグ鍋運搬や積み下ろしなど、徹底的に追及された安全性と快適性を実現しました。